ルンビニー・アカデミー校外教室

パイプオルガン

パイプオルガン紹介

教室名 パイプオルガン
講師 原田 靖子
小島 弥寧子

玉川大学オルガン科卒業。武蔵野音楽大学大学院修了。フェリス女学院大学ディプロマコース修了。大学院在学中福井直秋賞受賞。ヨーロッパ、アメリカのマスタークラスに参加。2003年度横浜みなとみらいホール・オルガニスト・インターンシップ修了。

国内及びドイツ、フランス、スペイン、アメリカ各地でソロ、アンサンブル、オーケストラや吹奏楽団との共演、また近年スペインのオルガン音楽や邦人作品に積極的に取り組んでいる。

これまでにオルガンを富永哲郎、伊藤繁、酒井多賀志、藤枝照久、早島万紀子、三浦はつみ、武久源造、A.セア・ガラン各氏に、和声を柿沼唯氏に師事。

現在明福寺ルンビニー学園オルガニスト。武蔵野大学非常勤講師。元築地本願寺副オルガニスト。日本オルガニスト協会、日本オルガン研究会会員。
http://minekokojima.com

主催者
日程 木曜(10時~17時30分まで)月2回以上 他、応相談
内容

レッスンで使用するのは、本堂に設置されている2つの手鍵盤と足鍵盤、7種類の音色が備えられたパイプオルガンです。

オルガンはたくさんの笛からできていて、鍵盤楽器でありながら管楽器とも言えます。

ひとつひとつの笛に息を吹き込むようにパイプを鳴らすことができた時は、それはもうこの上ない喜びです。

この度、幼児のクラスを始めます。大人で未経験の方も、どうぞいらしてください。

謝礼 未就学児…4,000円/1回30分
初級  …6,000円/1回45分
中級  …8,000円/1回1時間
備考

ただいま記事はありません

ただいま記事はありません