明福寺ルンビニー学園

個の確立

  • 仏教保育で園児に身につけてもらいたいことの二つ目が個の確立です。まわりの人がいて、自分がいる。このことに気付くことが本質的な個の確立です。このことを感じた上で「自分がどうしたいのか」を考え発露すること、そして「実際に行動すること」ができる子どもになって欲しいと考えています。
  • そのための取組みは様々です。運動会で出たい行事を園児に選ばせる取組みもそうです。今でこそ園児は自分で考え、答えを出せるようになってきましたが、この取組みを始めた頃の園児は、ほとんど答えを出すことが出来ませんでした。
  • 子どもに考えさせるよりも、経験豊かな先生が答えを与えたほうが、ずっと早く合理的に園児を動かすことが出来ます。もしかすると、忙しさに追われている時には、子どもに考えさせず、指示を与えるだけになっているかもしれません。でも、それを是としない信念を仏教園の先生には持って欲しいものです。